スト6のお気持ち表明を延々と擦り続けてみるブログ

ゲームソロ勢の家庭持ちおっさん

スト6から導入されたモダンがヤバすぎて草も生えない

ワンボタン昇竜ってなんだよ?

初心者帯で対空昇竜完璧とかなんなん?

弾見てから予備動作なしでCA余裕とかふざけてんの?

少年時代に昇竜拳入力が出来ずトラウマ化して数十年間過ごしたおっさんからすると
震えが止まらないくらいの衝撃。
震えが止まらないくらい受け入れがたい。

自分みたな少年時代にコマンド入力の難しさが原因で格ゲーを忌避する人間をなくす、
そういう意味では大変素晴らしいシステムだと思う。
モダンは今回のスト6で格ゲーの裾野を広げるためのカプコンの戦略の要だし、実際よく出来た仕組みだと思う。

頭では理解できますよ。頭では。
でも実戦でモダン相手に弾見てから予備動作なしCAをやられると
一瞬で理性が吹き飛ぶ。
愚地独歩の名言「なんだァ?てめェ…」が最速発動する。

スト5時に弾みてからCAくらったら相手に対し敬意を持てた。
修練を積み重ね、難易度激高の技を習得したのだろうと。
何より予備動作でめっちゃカクカクしてんじゃんカクカク。
めっちゃ分かりやすいじゃん。

スト6ではどなのよ?え?
ワンボタンよ?ワンボタンで出せちゃうのよ?
あげく予備動作も一切なしで出せちゃうのよ?
そりゃ「なんだァ?てめェ…」不可避だろクソがぁ…

とりあえずお気持ち擦らさせていただきましたが
これ、モダンユーザーに対してのお気持ちじゃないです(重要)

モダンユーザーはゲーム内で用意されたシステムを使ってるだけ。
モダンユーザーはガンガン弾みてからCAを打ちまくればいい。
カプコンが用意した仕様なんだから一切気にすることはない。
モダンに対してグダグダ言ってる大多数はおっさんだから忖度も一切不要。
ワンボタンCAでストレスを与えておっさんの頭皮に残された毛根を削りとってやるといい。

ではこのお気持ちはどこへ向けてなのか?
そりゃモダンというシステムを導入したカプコンへ向けてに決まってるじゃない(めっちゃ重要)
少年時代に昇竜拳入力が出来ず拗らせたまま40越えになったおっさんのトラウマを舐めないでほしい。

こんなんだったらスト2の最初からワンボタン昇竜拳でよかったじゃねえか…(これが言いたかった)

スト6の3大コンテンツと格ゲーの本質について

スト6はおおまかに分けて3つのコンテンツで構成されてる

    • ワールドツアー
       おそらく格ゲー完全初心者向けのアクションRPG
       RPG形式で格ゲーを学べるのはいいんじゃないかなと思う
       いや、本当に学べるかどうかはしらんけど
       初回起動時以降まったく触れてないのでよくわからない
    • バトルハブ
       たぶんバーチャルゲーセン
       スト6仲間とバーチャル上で知り合える、所謂メタバース的な場所なんじゃないかな
       いや、本当にそういう使い方されてるかしらんけど
       初回起動時にトレモがここにあるかと思って探しまわった以降触れてないのでよくわからない
    • バトルグラウンド
       トレモとランクマがある
       トレモ他にもいろいろあるが上記以外触ったことないのでよくわからない

各種コンテンツにつてはだいたい分からない(真顔)

スト5と比較するとスト6は圧倒的なコンテンツ量であることは間違いない。
そしてカプコンが過去の格ゲーイメージを刷新し本気でその裾野を広げようとしてることが伝わってくる意欲作でもある。

ただどんなにいろいろなコンテンツがあったとしても、それらがメインコンテンツには絶対になりえない。
なぜなら
格ゲーのメインコンテンツは「1対1の対人戦」
これこそが格ゲーの本体だから。

その「1対1の対人戦」の結果得られるものは「自分が強いか弱いのか」の答え合わせだけ。
格ゲーをプレイする以上、何人たりともこのハードコアな本質からは逃れることはできない。

故にやり始めたら最後、ゲームを辞めるまで怨嗟呪縛に囚われ続けることになる。

文字にしてみると格ゲーって相当ヤバいゲームじゃんマジで
てかもはやこれ、ゲームと呼んでいいのか…?
阿修羅道そのものじゃあねえか…

スト6を初回起動からトレモへ辿り着くまで苦労した話

スト6のトレモは基本
ソフト起動 → タイトル画面 → ファイティンググラウンド選択 → トレーニングを選択
で辿り着けるんだけど、、

初回起動時に罠があった
キャラクリを完成させないと一切先にすすめない

キャラクリ完成させないまま何度も先にすすもうと試みて沼る
まさか格ゲーでキャラクリ必須求められるとはおもわんでしょ
モンハンやらソウルシリーズじゃないんだからさ…

記憶が曖昧だけど、たしかキャラクリ後はそのままワールドツアーが開始されて、
そのまま延々とワールドツアーが話が先にすすんでくだけの状態になった。

さっかくだからちょっとやってみるかと思うが、
コントローラーがhitboxだから全く思い通りに操作できず。

ストレスがピークに達しPC強制終了

トレモに行くのになんでこんな苦労しなきゃなんねえのよ…

結局スト6はじめるまでのソフト代が合計24,980円になる

前回からの続き

自慢の自作PCも問題なく起動し、ようやくスト6をはじめられるようになる。
steam版アルティメットエディション → お値段12,490円
無駄になったPS5版のUltimate Edition → お値段12,490円
スト6はじめるまでのソフト購入合計費用は、、、

12,490円 × 2 = 24,980円
いや、金かかりすぎじゃね?
hitboxよ おまえのせいだぞおまえの

アップデートしたらPS5で使える仕組みにできないもんなのかねhitbox?
まぁ多分にPS側の問題なんだろうけど
「steamで出来てPS5で出来ない」ってのが直感的な納得性が低い
安い金額のコントローラーならまだしも、それなりの金額とってるから余計そう思ってしまうわ

コントローラーも含めたデバイスの互換性を考慮してプレイ環境構築が求められるゲーム
それが格ゲー
格ゲーはプレイ始めるまでも難易度が高い
気軽に小学生の息子におすすめできるゲームではないのは確かだ

まぁPCでプレイできる環境構築さえしてしまえば、今後PSで格ゲーをやることはないからもう別にいいけど

次回へ続く

極小スペースでスト6をやるためにMini-ITXゲーミングPCを組む

前回からの続き

hitbox問題のせいでPS5でスト6が出来ないとなると残る選択肢はPC。
嫁とタフな交渉を幾度とないく重ね、遂にリビングの一角にある極小スペースの使用許可を得る。
ただどう考えても事務所で使ってるフルタワーPCなど置けない。
(ケースがFractal DesignのDefine7 XL TGなので相当でかい)
可能な限り小さいMini-ITXでスト6が快適にできるゲーミングPCを組むしかない。

スト6やるだけなのになんでこんな環境構築の難易度高けえんだよクソがぁ

幸いなことに自分は自作PC好き。
各種PCパーツ余ってるものが結構あるし
せっかくなので最高のMini-ITX組んでやろうじゃねえかとなり
鼻息荒く最適なPCパーツ選びをはじめる。

そして組んだMini-ITXゲーミングPCのスペックはこちら
CPU:AMD Ryzen7 5700X
CPUクーラー:JONSBO HX6200D
マザボ:ASRock B550 Phantom Gaming-ITX
グラボ:MSI RTX3060 gamingx 12g
メモリ:G.Skill F4-3200C16D 64g
ストレージ:CORSAIR M.2 MP600 500GB
電源:Fractal Design Ion SFX-L 650W Gold
ケース:Fractal Design Terra

PC組んだ感想=Fractal Design Terra最高
Mini-ITXのケースはもうこれでいいでしょ

本当に素晴らしいもんを作ったわFractal Design。

次回へ続く

PS5でhitboxが使えず購入したスト6 Ultimate Editionが無駄になる

前回からの続き

スト6が出るにあたり嫁との幾度とない交渉の末、なんとか自宅で格ゲーをやる許可をもらう。
が、自宅にPCを置くスペースがない=テレビ+PS5しか選択肢がなく渋々PS5でやることに。

PS5でスト6やるならUltimate Edition一択でしょとDL版を購入。お値段12,490円
DL完了後にhitoboxを背面USB端子(USB3.2 gen1)に差し込みスト6を起動

は?動かねえんだけど?
え、PS5でhitboxが使えねえとかある?そんなことねえーなあ???
何をどうやったってぴくりとも動きやしねえhitbox

想定外のhitbox互換性問題が発生。
PS4やPS5でゲームやるときは純正コントローラー
・スト5はPCにhitbox
PS5でのコントローラー互換性に思考を割く隙間が一切なし。

PS5の背面USB端子はUSB3.2 gen1。
USB3.2がつてりゃだいたいのデバイスは問題なく接続して使用できると思うじゃん普通?
時すでに遅しだがここからようやくググりだす。

hitboxはPS5未対応確定で絶望する

どうやらPS5対応レバーレスコントローラーは「Victrix Pro FS-12」ってやつだけらしい。
こいつ、どんだけ探してもどこもかしこも品切れで購入できず。絶望追い打ち。

1ミリも動かせない起動だけしてるスト6を眺めながら
パッドでやるかと一瞬考えるも少年時代の昇竜拳トラウマが脳裏をよぎり最速キャンセル
マジでどうすんだこれ…

次回へ続く

スト5で地獄を経験したのにスト6をやる理由

前回からの続き

スト5プレイ場所について
格ゲーは専用コントローラーを使うのでボタンの打音が大きくなる。
この時点での使用コントローラーはレバーレスのhitbox。
なので家族に迷惑をかけるので、自宅でなく会社事務所でやっていた。
会社事務所と言えば聞こえはいいが、ほぼほぼ自分1人しかいないちょっと広めの個室。

スト5は仕事終わりにそのまま事務所でプレイ、徐々に帰りが遅くなる日が増える。
そして嫁の逆鱗に触れ、子供にも怒られるというダメおやじっぷりを晒す。
同時くらいのタイミングでスト5へのモチベーションが低下が重なりスト5をフェードアウトする。

スト5で得たものは台パン発狂ストレス地獄と家庭内の格ゲーへの悪印象
家庭を顧みずスト5で発狂を繰り返す。まさに鬼畜の所業。

それでもなぜ格ゲー、スト6をやるのか?
結論、中毒性があるから。
瞬間的、断続的な高負荷ストレスで発生する脳内物質中毒だと思っている。
この中毒性、いい意味でまったく捉えてない。
このストレスは本当に脳にダメージ与えてるだろと思ってる。
それでもプレイし続けているのは既に脳内物質中毒者になってしまったから。
生温い刺激では生を実感できなくなってしまったわけだ。
人間ってやつはどこまでも業が深い…

次回へ続く